別名千鳥城として知られる松江城の城下町・松江には江戸時代の町家が残り、風情ある町並みを今なお残している。夕日の美しさで知られる宍道湖の湖畔には名湯・玉造温泉が湧き出る。民謡「安来節」で有名な安来は、臨済宗の古刹「雲樹寺」や三重塔など多くの重要文化財を抱える「清水寺」など名所古跡が多く存在する。名物のどじょう料理もぜひ口にしたい。
地域メニュー